果物・お花の頒布会(年間定期購入)
ご利用申込のご案内
WEB申込にはWEB会員ログインが必要です
WEB会員の方は、【こちら】からログインしてください。
まだWEB会員登録がお済みでない方は、【WEB会員新規登録】からご登録ください。
当組合は全国農協食品株式会社と提携し、果物・お花の頒布会サービス(年間定期購入)をご提供しております。
果物コース、お花コースとも毎年4月~翌年3月までの年間契約で、全農食品がJAグループのネットワークを活かして厳選した旬の商品を毎月お届けいたします。
- 医歯協
値引き - 自宅で使える
- 医院で使える
- 医歯協へ
支払
- 本ページはサービスの概要を説明したものです。詳細はパンフレット等をご確認ください。
ご利用条件
- 個人
開業医 - 勤務医
- 法人会員
取扱商品・サービス
取扱商品は以下をご確認ください。
- 自然災害などにより、やむを得ず産地・商品内容が変更となる場合がございます。
また、気候条件などによりやむを得ず当初のお届け予定時期がずれる場合がございます。
医歯協値引き 適用
- こちらの詳細は会員限定情報です。WEB会員にログインしてご確認ください。
医歯協値引きとは
対象サービスについて、月締めのご利用代金ご請求時に毎月お値引きをする制度です。「割引あり」や「医歯協特別価格」サービスについても、そこからさらに値引きされるため、これまで以上にお得にご利用いただけます。
- サービスにより、一部値引き対象外の商品がある場合がございます。
- 値引率、割引率は変更になることがあります。
旬の商品を毎月お届け
全農食品がJAグループのネットワークを活かして厳選した商品を毎月お届けします。
お届け時期や回数はコースにより異なります。
【果物コース】…毎月1回お届け
【お花コース】…毎月2回、月の前半・後半にお届け
- 詳細は上記【取扱商品(PDF)】もしくは画面最下部の【パンフレット】ボタンよりご確認ください。
離れて暮らす大切な方にも
ご注文者が会員の先生であれば、お届け先をご両親やお子様のご住所などとすることも可能です。
提携企業
-
全国農協食品株式会社
ご注意事項
- 果物コース、お花コースとも毎年4月~翌年3月までの年間契約となります。
- 自然災害などにより、やむを得ず産地・商品内容が変更となる場合がございます。
また、気候条件などによりやむを得ず当初のお届け予定時期がずれる場合がございます。 - お申込の締め切りはございません。途中月からのお申込みも承っております。
- 各月20日までにお申込を承った場合、その翌月からお届け開始となります。
- お届け先変更・追加・解約などはお届け予定月の前月20日までご連絡ください。
- お届け期間の終了後、契約は自動更新となります。
解約ご希望時は本画面右側【お問合せ】ボタンより医歯協購買部までお問い合わせください。 - 消費税増税に伴い、期中請求時に消費税額が変更になる場合がございます。
- 商品の特性上、返品・交換はご容赦願います。
- 配達日のご指定や一部離島へのお届けはできませんので、予めご了承ください。
-
ご請求に関するスケジュールは以下のとおりです。
- 毎月20日
- 商品お届けの翌月中下旬頃
- 請求書送付月の月末
取扱い可能な金融機関
銀行・信用組合(かな順)
- 足利銀行
- イオン銀行
- 神奈川県医師信用組合
- 神奈川県歯科医師信用組合
- きらぼし銀行
- 群馬銀行
- 京葉銀行
- 埼玉りそな銀行
- 静岡銀行
- 清水銀行
- 常陽銀行
- 新生銀行
- 住信SBIネット銀行
- スルガ銀行(ドル建保険は不可)
- 第四北越銀行
- 千葉銀行
- 千葉興業銀行
- 筑波銀行
- 東京スター銀行
- 東和銀行
- 栃木銀行
- 八十二銀行
- 東日本銀行
- 北陸銀行
- みずほ銀行
- 三井住友銀行
- 三井住友信託銀行
- 三菱UFJ銀行
- 武蔵野銀行
- 山梨中央銀行
- ゆうちょ銀行
- 横浜銀行
- 楽天銀行
- りそな銀行
信用金庫
本店所在地が下記1都10県にあるすべての信用金庫(ドル建保険は不可)- 東京都
- 神奈川県
- 千葉県
- 埼玉県
- 群馬県
- 栃木県
- 茨城県
- 新潟県
- 長野県
- 山梨県
- 静岡県
- ドル建保険では信用金庫はご利用いただけません。
よくあるご質問
- 口座からの引落し日はいつですか?
-
下記のとおりです。
- 原則
-
金融機関の月末最終営業日
- 月末日が金融機関休業日の場合は「前営業日」となります。
- 取扱い可能な金融機関を教えてください。
-
- 【こちら】からご確認ください。
- 引落し口座を変更したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
-
- 当組合へご連絡
-
下記より、口座変更ご希望の旨をご連絡ください。
変更手続きに必要な「預金口座振替依頼書」をご送付致します。 - 書類のご返送
-
届いた「預金口座振替依頼書」に必要事項をご記入の上、同封の返信用封筒でご返送ください。
- 会員様の名義と同一名義のお口座をご指定下さい。
- 書類は3枚綴りです。銀行印は3枚ともご捺印ください。
- 当組合から各金融機関へ手続き
-
毎月20日頃までに書類をご返送いただくと、翌月末の振替分から変更が可能です。
-
ご指定いただく金融機関により、設定完了までに1~2カ月ほどお時間がかかる場合がございます。
その場合は上記のスケジュールの限りではございませんので、予めご了承ください。 - 書類に不備があった場合には、翌月に延びることがございます。
-
ご指定いただく金融機関により、設定完了までに1~2カ月ほどお時間がかかる場合がございます。
- 引落し口座を法人名義/個人名義の口座にしたいのですが、可能ですか?
-
ご加入状況やご希望のサービスにより異なります。
ご利用口座は会員様ご本人様の名義である必要があります。
現在個人でご加入いただいている先生が法人名義の口座を利用したい場合は、法人名義で別途組合加入のうえサービス利用者・口座の変更が必要です。(その逆の場合も同様です)
なお、サービスによっては法人様は利用できないもの等もございますので、あらかじめご注意ください。 - 引落し口座を家族名義の口座にしたいのですが、可能ですか?
-
お取り扱いできません。
ご利用口座は会員様ご本人様の名義である必要があります。 - クレジットカード払いは可能ですか?
-
お取り扱いできません。
- 請求/支払いのタイミングはいつですか?
-
以下のとおりです。
- 毎月20日
- 商品お届けの翌月中下旬頃
- 請求書送付月の月末
- 1回のみ注文したいのですが
-
年間契約となりますので、お受けできません。
- 特定月だけ配達を止めてもらうことはできますか?
-
年間契約となりますので、お受けできません。
なお、途中月での解約は可能です。詳しくは購買部までお問い合わせください。 - 商品の届け先を注文者の住所とは別の住所に指定することができますか?
-
注文者が会員の先生であれば、お届け先をご両親やお子様のご住所など別の指定とすることも可能です。
- 配送日を指定することはできますか?
-
配送日の指定を承ることはできません。
- 1年分を一括で支払うことはできますか?
-
恐れ入りますが承ることができません。
お支払いは毎月末にご指定の口座より自動引き落としさせていただきます。 - 届け先の変更や解約はできますか?
-
可能です。
お届け先変更・追加・解約などはお届け予定月の前月20日までご連絡ください。