労働保険事務委託
ご利用申込のご案内
ご注意事項
- 一部、組合では代行できないお手続きがございます。
- 労働保険事務組合への委託に際して、事前の説明が必須となっています。 訪問またはお電話にてご説明いたしますので、日程の調整をお願いいたします。
- 労働保険事務代行のスポットでのご依頼を承ることができません。必ず年度単位でのご契約をお願いしています。事情により年度途中でのご解約も可能ですが、その場合でも受け取った委託手数料は返金いたしません。
- 労働保険料の引き落としは組合から行います。お預かりした保険料は組合から国にまとめて納付いたします。
-
ご請求に関するスケジュールは以下のとおりです。
- 6月、9月、12月の中旬頃
- 請求書送付月の月末
ご利用の流れ
- お申込
-
下記【お申込】ボタンより専用フォームを開いてください。
「医歯協の労働保険への委託」について「検討中」を選択のうえ、必要事項を入力し送信してください。 - 事務委託に関するご説明
-
お電話または診療所へのご訪問のいずれかにて、当組合より事務委託についての詳しいご説明をいたします。
- 委託に関する説明は省略することができません。お時間をいただいて恐縮ですが何卒ご理解ください。
- 書類のご提出
-
STEP2のご説明をきいていただいたうえで、事務委託をご希望される場合は、必要書類をご提出ください。
- 国への申請手続き
-
ご提出頂いた書類をもとに、当組合にて労働基準監督署・ハローワークへ申請手続きをいたします。
労働基準監督署・ハローワークが申請を受理すると、事務委託の手続き完了となります。
労働保険とは労働者災害補償保険(労災)と雇用保険を総称した呼び方です。
労働者を一人でも雇っている事業所は法令で加入の義務が生じ、労働保険料を納付しなければなりません。
当組合は労働保険事務組合として割安な手数料で労働保険に関する事務を代行いたします。
また、当組合に委託いただくことで、事業主様の労災保険加入、保険料の分割納付などのメリットもございます。ぜひご検討ください。
- 特典
- 医院で使える
- ビジネス
専用 - 医歯協へ
支払
- 本ページはサービスの概要を説明したものです。詳細はパンフレット等をご確認ください。
ご利用条件
- 個人
開業医 - 勤務医
- 法人会員
- ビジネス
専用
医歯協特典
ご利用者様には医歯協特典として下記がご用意されています。
労働時間管理システム導入支援
医療機関に適したシステム導入に必要な初期費用(打刻機材の購入や初期設定代行などにかかる費用)の全額補助いたします。
対象製品は以下の2種類です。
・コネクテッドタイムレコーダー(提供企業:アマノ株式会社)
・OLudeオルデ(提供企業:株式会社東計電算)
ご利用方法
- 本ページ「現在ご利用中の会員様へ」タブ内「労働時間管理システム導入支援のご案内」メニューから詳細をご確認ください。
- ご希望の商品の【お申込】ボタンからお申し込みください。
- 既にサービスをご利用いただいていることが前提です。初めての場合はまず本サービスにお申込みください。
割安な手数料でお手続きを代行
当組合では、委託時および年度更新時の労働保険加入者数に応じて年間手数料を設定しております。
毎年の労働保険料の申告手続き・納付手続きだけでなく、従業員の入職・退職時に発生する雇用保険の手続きや人事労務相談の際なども期中の追加料金は一切ありません。
- 詳細は画面下の【パンフレット】ボタンからパンフレットにてご確認ください。
保険料が分割納付に
通常、労働保険料は年に一回の一括納付ですが、労働保険事務組合へ委託することで年に3回の分割納付となります。
保険料はご指定いただいた口座からの自動引き落としなので、お忙しい時期でも納付漏れを防ぐことができます。
事業主様も労災加入可能
労災保険は労働者の方が対象の保険のため、院長先生は通常ご加入できません。
しかしながら、労働保険事務組合へ委託することで「特別加入」という制度を利用してご加入いただくことが可能です。
- ご加入は任意です。
ご注意事項
- 一部、組合では代行できないお手続きがございます。
- 労働保険事務組合への委託に際して、事前の説明が必須となっています。 訪問またはお電話にてご説明いたしますので、日程の調整をお願いいたします。
- 労働保険事務代行のスポットでのご依頼を承ることができません。必ず年度単位でのご契約をお願いしています。事情により年度途中でのご解約も可能ですが、その場合でも受け取った委託手数料は返金いたしません。
- 労働保険料の引き落としは組合から行います。お預かりした保険料は組合から国にまとめて納付いたします。
-
ご請求に関するスケジュールは以下のとおりです。
- 6月、9月、12月の中旬頃
- 請求書送付月の月末
よくあるご質問
- 口座からの引落し日はいつですか?
-
下記のとおりです。
- 原則
-
金融機関の月末最終営業日
- 月末日が金融機関休業日の場合は「前営業日」となります。
- 取扱い可能な金融機関を教えてください。
-
- 【こちら】からご確認ください。
- 引落し口座を変更したいのですが、どのような手続きが必要ですか?
-
- 当組合へご連絡
-
下記より、口座変更ご希望の旨をご連絡ください。
変更手続きに必要な「預金口座振替依頼書」をご送付致します。 - 書類のご返送
-
届いた「預金口座振替依頼書」に必要事項をご記入の上、同封の返信用封筒でご返送ください。
- 会員様の名義と同一名義のお口座をご指定下さい。
- 書類は3枚綴りです。銀行印は3枚ともご捺印ください。
- 当組合から各金融機関へ手続き
-
毎月20日頃までに書類をご返送いただくと、翌月末の振替分から変更が可能です。
-
ご指定いただく金融機関により、設定完了までに1~2カ月ほどお時間がかかる場合がございます。
その場合は上記のスケジュールの限りではございませんので、予めご了承ください。 - 書類に不備があった場合には、翌月に延びることがございます。
-
ご指定いただく金融機関により、設定完了までに1~2カ月ほどお時間がかかる場合がございます。
- 引落し口座を法人名義/個人名義の口座にしたいのですが、可能ですか?
-
ご加入状況やご希望のサービスにより異なります。
ご利用口座は会員様ご本人様の名義である必要があります。
現在個人でご加入いただいている先生が法人名義の口座を利用したい場合は、法人名義で別途組合加入のうえサービス利用者・口座の変更が必要です。(その逆の場合も同様です)
なお、サービスによっては法人様は利用できないもの等もございますので、あらかじめご注意ください。 - 引落し口座を家族名義の口座にしたいのですが、可能ですか?
-
お取り扱いできません。
ご利用口座は会員様ご本人様の名義である必要があります。 - クレジットカード払いは可能ですか?
-
お取り扱いできません。
- 請求/支払いのタイミングはいつですか?
-
以下のとおりです。
- 6月、9月、12月の中旬頃
- 請求書送付月の月末
- 委託契約せず、手続きが発生した時のみ都度依頼することはできますか?
-
労働保険事務代行のスポットでのご依頼を承ることができません。
必ず年度単位でのご契約をお願いしています。 - 委託のタイミングはいつがいいですか?
-
状況により異なります。下記の例を参考にご相談ください。
【例】
・開院される場合:開院のタイミング
・既に医院経営しており初めて労働者を雇う:労働者雇い入れのタイミング
・既に医院経営しており労働者もいるが労働保険に加入していない:なるべく早く至急で
・既に医院経営しており、労働保険に加入中:任意のタイミングですが、年度更新のタイミング(4月)だとスムーズです。 - 途中で委託の解約もできますか?
-
可能です。
年度途中でのご解約も可能ですが、お支払いいただいた年間委託手数料は返金できませんのでご注意ください。 - 保険料が口座振替できなかった場合はどうなりますか?
-
銀行振込にて期日までにお支払いいただきます。その際、手数料は事業主様負担となりますのでご注意ください。
あわせておすすめ
労働保険各種お手続き書類について
従業員様の雇用保険加入、雇用保険資格喪失(退職)や事業所・事業主情報の変更等の際はお手続きが必要です。
- 従業員様に関するお手続きのみ、本ページから書類のダウンロードも可能です。
従業員様に関するお手続き
- 必ず【注意事項】を確認・同意のうえダウンロード・ご提出ください。
-
ご提出方法は「郵送」「オンライン」の2種類ございます。
- 「郵送」の場合は【郵送提出用の封筒宛名】でお送りください。
- オンラインでの提出をご希望の場合は事前に【ご利用申込】が必要です。
雇用保険加入(入職・勤務時間数増加)
常勤・非常勤・パート・アルバイト等の雇用形態に関わらず、下記2点の要件を満たす場合、雇用保険加入の義務が生じます。
- 1週間の所定労働時間が20時間以上(20時間以上に変更となった場合も対象です)
- 31日以上の雇用見込みがある
- ただし、昼間学生を除く。
雇用保険資格喪失(退職・勤務時間数減少)
従業員様が退職された場合、1週間の所定労働時間が20時間未満となった場合、雇用保険の資格喪失手続きが必要です。
- 添付資料は書類をご確認の上、ご提出ください
- 離職票の発行を希望される場合は、下記【離職理由確認書】もご提出ください。
雇用保険加入者様の育児休業
育児休業給付金を受給出来るかどうかの「受給資格確認申請」のみ、医歯協で手続き代行できます。
- ご出産されてからご連絡ください。出産予定日では手続きできません。
- 申請は、育児休業期間(産後休業(産後8週間後)終了後)に入ってからとなります。
- 添付資料は書類をご確認の上、ご提出ください
雇用保険加入者様の氏名変更
雇用保険加入者氏名変更報告手続きは、「氏名変更後に当該被保険者に係る他の手続きを行う際に提出」に変更され、変更時の都度提出が不要となりました。
なお、上記にかかわらず都度氏名変更をご希望される場合は、雇用保険加入者氏名変更報告をご提出ください。
労災申請(業務中あるいは通勤途中に災害を被ったとき)
状況により必要書類が異なります。
病院を受診される際、受付にて労災である旨をお伝えいただき、手続きに必要な書類の種類をご確認ください。その後、当組合までご連絡いただければ、必要書類をご用意いたします。
- お急ぎの場合は、厚生労働省のホームページより直接ダウンロードしてご利用いただくことも可能です。
請求書等ダウンロード
- 外部ページ(厚生労働省)を開きます
事業所・事業主様に関するお手続き
状況や内容によりご用意する書類が異なりますので、以下よりご一報ください。
お手続きが必要な例
- 医院の名称変更・住所変更
- 医院の名称変更があった場合や移転された場合、 また区画整理により番地が変更となった場合。
- 医院の法人化/個人事業化
- 医院を法人化する場合や、法人を解散して個人事業とする場合。
- 事業主様の変更
- 事業主様が変わられる場合や、事業主様ご自身の氏名が変わられる場合。
- 労災特別加入されている事業主様の労災申請(業務中あるいは通勤途中に災害を被ったとき)
-
労災特別加入されている事業主様が業務中あるいは通勤途中に災害を被った場合、労災申請が出来ます。
病院で受診される際、受付にて労災である旨をお伝えいただき、手続きに必要な書類の種類をご確認ください。 - その他
- 分院開設、閉院等の場合もご一報ください。
雇用保険手続き書類ダウンロードに関する同意事項
注意事項
- 書類のご提出方法は「郵送」「オンライン」の2種類ございます。
- 郵送での提出をご希望の場合は様式を印刷の上、【ご提出用の封筒宛名】でお送りください。
- オンラインでの提出をご希望の場合は事前に【ご利用申込】が必要です。
- メール等でのご提出は承ることができません。
- 書類受領後、状況確認等のためご連絡させていただくことがございます。
個人番号(マイナンバー)提出時の注意事項
- 当組合では安全管理のため、個人番号(マイナンバー)を所定の手続き完了後に廃棄いたします。
被保険者様に関する手続きの都度、個人番号(マイナンバー)のご提出をお願いいたします。 -
被保険者様へ、下記をご説明ください。
- 個人番号(マイナンバー)が雇用保険被保険者に関する手続きのために必須です。
- 手続きは労働保険事務組合である東京医師歯科医師協同組合から、公共職業安定所(ハローワーク)へ行います。
-
個人番号(マイナンバー)がご本人様のものに相違ないか、下記の方法にて番号確認および身元確認を実施してください。
- 個人番号カードによる確認(1点で番号および身元確認が可能)
- 通知カード、身分証(運転免許証、パスポート)による2点確認
- 個人番号(マイナンバー)付き住民票、身分証(運転免許証、パスポート)による2点確認
- 個人番号カードや身分証の写し等の確認書類の添付は不要です。
個人情報のお取扱いについて
-
- 事業者の名称、住所、代表者氏名
- 東京医師歯科医師協同組合 理事長 野口健太郎
東京都千代田区神田相生町1番地秋葉原センタープレイスビル16階
-
- 利用目的等
- 当組合(個人情報保護管理者 事務局長 03-3256-2101)はご記入いただいた個人情報をお申込・お問合せへの対応のために利用します。これらの項目は本件に必要な情報であり、ご提供いただけない場合には、本件手続を行えない可能性がございます。ご記入いただいた個人情報はあらかじめ同意いただいている場合および法令で認められている場合を除き、第三者に提供、または取り扱いを外部委託することはありません。以上にご同意のうえ、ご記入ご提出ください。
-
- 固有個人データの取扱に関する苦情の申出先
- 開示・訂正等のご請求を希望される場合は総務部(03-3256-2105)までご連絡ください。
-
- 認定個人情報保護団体について
-
当組合は以下の認定個人情報保護団体の対象事業者です。同協会に対象事業者における個人情報の取扱に関する苦情を申し出ることができます。
- 名称:
- 一般財団法人日本情報経済社会推進協会
- 苦情解決の申出先:
- 個人情報保護苦情相談室
(東京都港区六本木1-9-9六本木ファーストビル内 TEL03-5860-7565/0120-700-779)
- 発送委託および第三者提供はありません。
個人情報の第三者提供について
ご提供いただいた個人情報は労働保険の成立、解除、変更等の各種手続き(被保険者に関する加入喪失等の各種手続きも含む、以下同様)、またこれらに付帯するサービス提供のため労働局、労働基準監督署、公共職業安定所等の行政機関へ提出いたします。
確認/同意されていない項目があります。
2023年度「賃等報告」作成について
事業主の皆様には令和5年度労働保険料等確定精算および令和6年度労働保険料等概算申告のために「賃等報告」の提出をお願いしております。【「賃等報告」作成の手引き】をご確認のうえ、正確にご記入いただき必ず期限までにご提出ください。
- 提出期限
- 2024年4月18日(木)組合必着
- 「賃等報告」は必ず正確に作成ください。誤りがある場合は追徴が課される場合がございます。
- 期限までにお早めにご提出ください。提出が遅れると他の事業所様の手続きに支障をきたします。
「賃等報告」作成シートのご案内(2種類)
「計算が面倒・・・」「転記の時に間違えてしまう・・・」皆様のそんな声にお応えして、パソコンで入力できる専用エクセルをリニューアルしてご用意いたしました。状況に合わせて2種類ご利用いただけます。使い方をご確認の上、ぜひご活用ください。
パターン1【月別】賃等作成シート
- こんな先生におすすめ
-
- 従業員数は少ない
- 月ごとの支払い給与合計金額がわかっている
- 縦横の合計金額だけ計算したい
- Excelファイルをご使用のパソコン等にダウンロードしてご利用ください。
- 月ごとの人数、金額を入力するだけのシンプルな形式です。
- 「賃等報告」と同じ書式でわかりやすいシートです。
パターン2【労働者別】賃等作成シート
- こんな先生におすすめ
-
- 従業員数が多い
- 月ごとの支給額も各合計金額も計算を間違えてしまいそう
- Excelファイルをご使用のパソコン等にダウンロードしてご利用ください。
- 労働者ごとに賃金を入力するだけなので電卓が不要です。
- 金額だけでなく、人数まで自動入力されるため簡単にご利用いただけます。
労働時間管理システム導入支援のご案内
2019年4月より働き方改革の一環として「労働時間の適正な把握」が義務化されました。
当組合で医療機関に適したシステム導入に必要な初期費用(打刻機材の購入や初期設定代行などにかかる費用)の全額補助いたしますので、ぜひこの機会にクリニックへの導入をご検討ください。
コネクテッドタイムレコーダー | OLude | |
---|---|---|
購入費用 | 医歯協負担 | 医歯協負担 |
毎月の利用料金 | 医歯協負担 | クリニック負担 |
初期設定 | クリニックにて対応 | 株式会社東計電算にて代行 (費用は医歯協負担) |
打刻方法 | 紙のタイムカードと同様 | タブレットや顔認証など選択可能 |
シフト・休暇管理 | × | ○ |
従業員様からの シフト・休暇申請 |
× | ○ |
労働保険手続き時に データを書類提出に代えられる |
○ | × |
コネクテッドタイムレコーダー(MX-3000)(提供企業:アマノ株式会社)
OLudeオルデ(提供企業:株式会社東計電算)
- こんな先生におすすめ
-
- 従業員数10名以上のクリニック
- シフト作成や有給休暇の管理に時間がかかっている
- 勤務時間や勤務日数が従業員ごとに多彩で、一元管理に苦労している
- 打刻機器の購入費用や初期設定の代行費用など初期費用は医歯協負担となります。
- 初期設定や従業員登録は初回のみ株式会社東計電算が代行いたします。
- 打刻時間管理だけでなく、シフト作成や有給休暇の管理、従業員様からのシフト・休暇申請も可能です。
- 打刻方法はタブレットやPC、顔認証(検温機能付き)などから選択いただけます。
- タイムレコーダーの時刻はサーバーとの自動通信によって常に正確な状態を保ちます。
- クラウドに保存されたデータは日々の確認だけでなく、給与計算等にもご活用いただけます。
コネクテッドタイムレコーダー(MX-3000)ご利用申込のご案内
ご注意事項
-
本サービスは、ご希望の会員様へ当組合が提携契約を締結した企業をご紹介するサービスです。
ご紹介先の各提携企業が提供するサービスについて当組合が法的責任を負うものではございません。 - ネットワーク接続や従業員登録等の初期設定は原則、会員様ご本人に行っていただきます。
-
医歯協が負担する費用は打刻機器購入費用と毎月のクラウドサービスの利用料金のみです。
その他の通信費や電気代、毎月の消耗品代は各クリニックでの負担となります。 - クラウドサービスは医歯協もご利用させていただき、各種手続きに必要な従業員の方のタイムカードの提出・確認に代えさせていただきます。
- 組合で負担する打刻機器は同一会員様(個人法人共通)で1台です。2台目以降は自己負担でのご購入となります。
- 一度導入いただいた後、他方へ切り替えることはできません。
ご利用方法
- お申込
-
下記【お申込】ボタンより専用フォームに必要事項をご入力の上、送信ください。
- 機器のお届け
-
当組合より打刻機器(コネクテッドタイムレコーダーMX-3000)を郵送にて手配いたします。
- ご利用開始
-
打刻機器が到着しましたら初期設定のうえ、ご利用を開始してください。
OLudeオルデ ご利用申込のご案内
ご注意事項
-
本サービスは、ご希望の会員様へ当組合が提携契約を締結した企業をご紹介するサービスです。
ご紹介先の各提携企業が提供するサービスについて当組合が法的責任を負うものではございません。 -
初期設定は株式会社東計電算が代行いたします。
従業員様に関する情報やクリニックの就業体系などの情報をご提供ください。 -
医歯協が負担する費用は打刻機器購入費用と初期設定代行費用などの初期費用のみです。
その他の毎月の利用料金、通信費や電気代等は各クリニックでの負担となります。 -
打刻機器は当組合にて購入し、クリニックへ無償貸与いたします。
勤怠システム導入後、早期に労働保険事務組合への委託を解除された場合、打刻機器をご返却いただく場合がございます。 - 組合で負担する打刻機器は同一会員様(個人法人共通)で1台です。2台目以降は自己負担でのご購入となります。
- 一度導入いただいた後、他方へ切り替えることはできません。
ご利用方法
- お申込
-
下記【お申込】ボタンより専用フォームに必要事項をご入力の上、送信ください。
- 株式会社東計電算へ連携
-
ご入力いただいた情報を当組合から株式会社東計電算へ転送いたします。
- 株式会社東計電算よりご連絡
-
ご希望の連絡先へ株式会社東計電算より連絡が入ります。初回のご説明の日時をご相談ください。
- ご利用に際しての説明
-
初期設定のためのやり取りやシステム操作トレーニングをご希望の場所で対面もしくはオンラインで実施いたします。
- ご利用開始
-
打刻機器が設置できましたら、ご利用を開始してください。