暮らしのサポートに関するサービスについて
住宅に関するサービスについて
車に関するサービスについて
提携カードについて
住宅に関するサービスについて
- すでにモデルルーム・展示場に来場済みですが、まだ間に合いますか。
-
モデルルームの営業担当へご確認いただくか、当組合購買部まで至急お問合せください。
購買部へお問合せいただいた場合には、不動産会社へ割引適用可否を確認して、ご回答させていただきます。 - 興味がある物件のモデルルームをのぞいてみようと思っているだけですが、それでも紹介カードは持参したほうがいいのですか。
-
会社によっては、モデルルームの初回ご訪問時に紹介カードのご提示がない場合、割引が適用されないことがあります。そのため、当組合ではモデルルームの初回訪問時に、紹介カードのご持参をお願いしております。
また、紹介カードは各社物件ごとに必要となります。お手数ですが、物件ごとにカード発行をご依頼ください。
車に関するサービスについて
- ディーラーや車種の限定はありますか。
-
新車(一部会社は認定中古車も可)であれば優待の対象となります。
会社により一部対象外の車種もありますのでお問合せください。
提携のディーラーや車種についてはこちらのページをご確認ください。
提携カードについて
- デパートカード、JCBカードの支払方法を教えてください。
-
デパートカード、JCBカードそれぞれで異なります。
- デパートカード
売り場では当カードでの決済となり、その場での代金支払いはございません。請求は毎月10日締め、当組合より請求書を送付します。翌月末、口座振替により代金引き落としさせていただきます。請求時に割引後の価格でご案内します。(一部除外品あり)
- JCBカード
通常のクレジットカードと同様に、株式会社ジェーシービーがご利用額の請求をいたします。
- デパートカード、JCBカードは、法人名義や家族名義のカードを発行できますか。
-
下記の通りとなっています。
法人名義のカード発行について 家族カードの発行について デパートカード 法人名・医院名の入ったカードは
発行できません。- 小田急百貨店
1枚まで無料で発行が可能です。 - 松屋
3枚まで無料で発行が可能です。
JCBカード 1枚まで無料で発行が可能です。 - 小田急百貨店