ドクターのための オンライン「税金対策」セミナー(10/29開催)
ご案内
「これだけは知っておきたい!「所得税計算の仕組み」と「税金対策」」
現在の日本は、昨今の物価高や為替変動により、長らく続いたデフレ下の生活環境が一変し、さらに今後は少子高齢社会の進行が懸念されるため、
金融知識を高めて、資産を守る力をつけることが重要となっています。
特に令和7年度の税制改正では、「103万円の壁」の撤廃や「特定親族特別控除」の創設が行われるなど、知っておきたい所得税のポイントがあります。
本セミナーでは、所得税の計算の仕組みから「ふるさと納税」や「iDeCo」や「NISA」など、ドクターの皆さまの関心が高い「税金対策」のポイントをわかりやすくお伝えします。
【開催日程】
①10月29日(水)19:00~20:00 講師:塩野 栄司 氏
②11月6日 (木)19:00~20:00 講師:山川 明訓 氏
※両日程とも同じテーマのセミナーです。お申込みフォームにてご都合のいい日程をお選びください。
講師
-
- 講師
- 大樹生命 ファイナンシャル・アドバイザー
- 塩野 栄司
-
大樹生命 ファイナンシャル・アドバイザー
CFP(日本ファイナンシャル・プランナーズ協会会員)
希望者のみ
FPによるキャッシュフロー表の作成やコンサルティングを無料でお受けいただけます。
INFORMATION
- タイトル
- ドクターのための オンライン「税金対策」セミナー(10/29開催)
- テーマ
- これだけは知っておきたい!「所得税計算の仕組み」と「税金対策」
- 開催日
- ~
- 参加費
- 無料
注意事項
- お申込み期間
- ~