個人情報保護方針

個人情報保護方針

当組合は、医師及び歯科医師のための協同組合として、その使命と責任を十分に自覚し、会員の信頼を得る目的で、適切な個人情報保護に関する取組みを実行いたします。

  1. 当組合は、保険、購買、福利厚生などの各種サービスを円滑にご提供するため、個人情報を適切に取得、利用いたします。また、各種お問い合わせ、ご相談等に際して、内容を正確に記録するため、通話の録音などにより個人情報(個人番号および特定個人情報を除く)を取得することがあります。当組合では、あらかじめご本人の同意を得ることなく個人情報の目的外利用を行わないことを原則とし、そのための措置を講じます。
  2. 当組合は、ご本人の同意を得た場合や法令等により正当な理由がある場合を除き、個人情報を第三者に提供いたしませんが、利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の全部または一部を外部委託することがあります。その際は、外部委託先に対して適宜適切な監督を行います。
  3. 当組合は、個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針その他の規範を遵守します。
  4. 当組合は、保有する個人情報の漏えい、滅失又はき損を防止するため、対策を講じるとともに、必要な是正措置を講じます。
  5. 当組合は、個人情報の取扱い及び個人情報保護マネジメントシステムに関する苦情・相談窓口を設置し、対応いたします。
  6. 当組合は、JIS規格(JISQ15001)に基づく個人情報保護マネジメントシステムを運用し、継続的に見直し、改善していきます。
  • 東京医師歯科医師協同組合
    理事長 平山洋二
  • 制定日:2019年1月31日
  • 最終改定日:2022年4月1日

個人情報保護方針に関するお問合せ先

  • 〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地秋葉原センタープレイスビル16階
  • 東京医師歯科医師協同組合 総務部
  • 電話番号:03-3256-2105(土日祝日年末年始を除く9:00~17:00)
  • ファックス番号:03-3256-2100
  • メールアドレス:

 

個人情報のお取扱いについて

当組合が取り扱うお客さま等の個人情報について、以下のとおり公表いたします。

 

1. 個人情報の利用目的

当組合は、お客さま等の個人情報を以下の目的に必要な範囲を超えて利用しません。この他の利用目的で個人情報を利用する場合には、個人情報を取得するときに、その利用目的と問合せ先を明示します。 なお、これらの利用目的の範囲を超えてお客さまの個人情報を利用する、場合は、個人情報保護法に基づき、改めて利用目的をお知らせし、同意を得ることとします。または利用目的の変更は、相当の関連性がある範囲内とし、変更内容は書面により通知、またはホームページ等に公表いたします。ただし、取得状況からみて利用目的が明らかであると認められる場合は除きます。

 

当組合の保有個人データの利用目的
顧客情報
  • 組合への加入手続、会員登録並びに組合からの脱退手続を行う目的
  • ご利用の当組合サービスを提供する目的及び事務連絡、アフターフォロー等それに付帯する業務を実行する目的
  • DM発送等当組合のサービスをご紹介する目的
  • 保険代理店業務において、取引保険会社の保険商品、およびこれらに付帯・関連するサービス等の業務遂行に必要な範囲で利用する目的
  • 当組合に対し保険募集業務の委託を行う保険会社の利用目的は、各社のホームページに掲載してあります。
問合せ情報
  • サービス等に関する意見、要望、問合わせについての受付と回答
取引先情報
  • 当組合との取引に関する事務その他それに付帯する業務を実行する目的
職員情報、採用情報
  • 個人識別、人事労務管理、賃金管理、社会保険及び労働安全、福利厚生の運用と管理、業務遂行管理
  • 採用に関わる連絡、選考、入社手続き
  • お客様との通話は、内容確認の目的で録音させていただく場合がございます。

 

2. 要配慮個人情報等の取扱い

当組合は、要配慮個人情報(人種、信条、社会的身分、病歴、前科・前歴、犯罪被害情報などをいいます)ならびに労働組合への加盟、門地および本籍地、保険医療および性生活に関する情報(「センシティブ情報」といいます)を、以下に規定する場合を除き、取得、利用または第三者提供をいたしません。

  • 当組合サービスの利用に必要な範囲
  • 「個人情報の保護に関する法律」第23条2項に基づき、会員資格を確認する場合(医道審議会の行政処分結果を定期的に取得確認いたします)
  • 個人情報保護法その他の法令、ガイドラインに規定する場合

 

3. 個人データの第三者への提供および第三者からの取得

当組合は、法令に基づく場合を除き、ご本人の同意なく第三者への個人データの提供および第三者からの個人データの取得はいたしません。

 

4. 個人データの取扱いの委託

当組合は、利用目的の達成に必要な範囲内において、個人データ(個人番号および特定個人情報を除く)の取扱いを外部に委託することがあります。その際は、委託先の選定基準を定め、あらかじめ委託先の情報管理体制を確認するなど委託先に対する必要、かつ、適切な監督を行います。

 

5. 匿名加工情報の取扱い

当組合は、匿名加工情報(法令に定める措置を講じて特定の個人を識別することができないように個人情報を加工して得られる個人に関する情報であって、当該個人情報を復元することができないようにしたもの)を作成する場合には、以下の対応を行います。

  1. 法令で定める基準に従って、適正な加工を施すこと
  2. 法令で定める基準に従って、削除した情報や加工の方法に関する情報の漏えいを防止するために安全管理措置を講じること
  3. 作成した匿名加工情報に含まれる情報の項目を公表すること
  4. 作成の元となった個人情報の本人を識別するための行為をしないこと

なお、匿名加工情報の第三者提供は行いません。

 

6. 個人データの安全管理措置の概要

当組合は、取扱う個人データ(個人番号および特定個人情報を含む)の漏えい、滅失または毀損の防止、その他個人データの安全管理のため、「個人情報保護に関する安全管理措置」に取扱規程等の整備および安全管理措置に係る実施体制の整備等、当組合が講じる十分なセキュリティ対策を定めます。安全管理措置に関するご質問については、下記のお問い合わせ窓口までご連絡ください。

 

7. 当組合の保有個人データの利用目的の通知、開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止のご請求の手続き

当組合では、お客さまの保有個人データ又は第三者提供記録について、本人またはその代理人から、開示・変更・削除・利用停止・第三者提供の停止等の求めがあった場合、当組合所定の方法によって対応します。

  1. 手続き

    具体的な方法については、個別にご案内しますので、下記(3)お問い合わせ先までご連絡ください。ご請求内容確認後、折り返し当組合所定の請求書面をお送りしますので、必要事項をご記入の上、ご郵送ください。その際、請求者または代理人がご本人であること、また代理人が代理権を有することを当組合所定の方法により確認させていただきます。なお、保有個人データの削除、利用の停止、消去及び第三者への提供の停止を求められたときは、今後当組合での商品・サービスのご提供はいたしかねます。

  2. 手数料等

    会員以外の方の場合、1件につき1,000円(税込)を申し受けます。

  3. お問い合わせ先

    〒101-0029 東京都千代田区神田相生町1番地 秋葉原センタープレイスビル16階
    東京医師歯科医師協同組合 総務部
    電話番号:03-3256-2105(土日祝日年末年始を除く9:00~17:00)
    メールアドレス:メールアドレス

 

8. 保有個人データの取扱いに関する苦情・相談について

当組合は、個人情報の取扱に関する苦情・相談に迅速に対応いたします。上記7-3「お問い合わせ先」までご連絡ください。

 

9. 認定個人情報保護団体の名称および苦情解決の申出先

当組合は、「個人情報保護に関する法律」に基づく認定個人情報保護団体である「一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)」の対象事業者です。当組合の個人情報の取扱いに関する対応について疑問等が残り、ご相談が必要な場合は次の窓口までご連絡ください。

認定個人情報保護団体の名称 一般財団法人 日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC)
苦情の解決の申出先 認定個人情報保護団体事務局
住所 〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号 六本木ファーストビル内
TEL 03-5860-7565 , 0120-700-779

 

  • 令和5年2月9日
  • 東京医師歯科医師協同組合 理事長 平山洋二
  • 東京都千代田区神田相生町1番地秋葉原センタープレイスビル16階
  • 個人情報保護管理者:事務局長 03-3256-2101